全プログラムの申請受付(申請書提出)を終了しました。
オンライン・リサーチ・レジデンシーは身体表現による創作を見据えたリサーチを支援するプログラムです。アーティストとしての創作活動の領域を広げ、国内外で活動するアーティストとのつながりを深める機会を提供します。
参加アーティストは期間中、自身のリサーチと並行し、そのリサーチのプロセスを他の参加アーティストとオンラインで共有するグループセッションやワークショップ、成果発表への参加が求められます。
リサーチのテーマやトピックは自由に設定・計画できます。
◎実施期間
2021年11月10日(水)~ 2022年2月10日(木)
◎オンライン・グループセッション
これまでの創作活動とオンライン・レジデンシーでのリサーチのアイデアやプロセスを共有するセッション
①2021年11月10日(水)・11日(木)(候補日)
②2021年12月16日(木)(候補日)
③2022年1月13日(木)(候補日)
◎オンライン・ワークショップ
アーティスト独自のダンスの実践やメソッド、トレーニング等を参加アーティストとともに、広く一般のオンライン参加者と共有するワークショップ
①2022年1月8日(土)(候補日)
②2022年1月15日(土)(候補日)
③2022年1月22日(土)(候補日)
※上記の候補日のうち1日、ご担当いただきます。
◎オンライン・プレゼンテーション(成果発表)
2022年2月9日(水)・10日(木)
※開催時間は日本時間の午後5時から午後8時を予定していますが、参加アーティストと協議の上、決定します。
支援内容
・創作活動費:350,000円
・リサーチのためのサポートやアドバイス
募集人数
・海外アーティスト4名、国内アーティスト1名
募集案内
・オンライン・リサーチ・レジデンシー募集案内
過去のオンライン・リサーチ・レジデンシー
・参加アーティストのプロフィール・リサーチ概要
2020-22年度の3年間の助成期間を終了した神谷俊貴による事業「誰でも使える本格的な稽古場・作業場を整備する」の報告会およびディスカッションを実施いたします。
2022年度のAIR事業としてオーストラリアのフッツクレイ・コミュニティ・アーツに滞在したマユンキキ氏と田村かのこ氏による報告会を開催します。
フッツクレイ・コニュニティ・アーツとの交流事業の一環として、マユンキキさんと田村かのこさんを、オーストラリアに派遣いたします。