TOPICS

イベント
2024/07/19

「次世代の芸術創造を活性化する研究助成」 2023年度助成対象事業報告会①のご案内

セゾン文化財団では、2023年度の「次世代の芸術創造を活性化する研究助成」助成対象者による研究成果や提言内容を共有する報告会を開催します。助成対象者による活動報告とともに、在住外国人の暮らしや教育、権利に精通する有識者をゲストに迎えたディスカッションを行います。
本研究助成は匿名の個人の方からの当財団への寄付金を財源に開始。現代演劇や舞踊の支援、文化政策の制度や仕組みに関する現状や課題への問題意識を土台にした調査、研究を対象とし、その結果に基づいて、国や地方自治体等の公的機関や民間団体へ具体的な政策やプログラムを提案する事業を支援しています。

長田における在住外国人の「文化権」について考察と実践を重ねた一年間の報告

日時:2024年8月7日(水)20:00-21:30
会場:Zoom ウェビナー

発表者:横堀 ふみ(NPO法人DANCE BOX プログラム・ディレクター)
ゲスト:清水 睦美(日本女子大学人間社会学部教育学科教授)

申込方法:ご参加をご希望の方は以下のリンクからお申込みください。
https://www.saison.or.jp/240807webinar/register

主催:公益財団法人セゾン文化財団

報告会概要については、以下のご案内をご参照ください。

-寄付プログラム-次世代の芸術創造を活性化する研究助成 2023年度助成対象事業報告会①のご案内

なお、2023年度の研究助成の助成対象者、ケアまねぶの報告会は2024年9月10日(火)19:00-20:45に開催予定です。
詳細は当財団のウェブサイトで後日、発表いたします。

TOPICS カテゴリー

TOPICS 一覧

 

TOPICS アーカイブ

セゾン文化財団の法人賛助会員は、右記の通りです。
当財団の活動に対しまして、ご理解・ご支援をいただき、深く感謝いたします。(2024年12月現在・50音順)