「マユンさんとイタカンロ スペシャル」
セゾン・アーティスト・イン・レジデンスでは、オーストラリアのメルボルン郊外に拠点を置くフッツクレイ・コミュニティ・アーツとの交流事業として、2023年3月、マユンキキ氏と田村かのこ氏を、オーストラリアに派遣しました。二人は、シドニーとメルボルンに約3週間滞在し、日本とオーストラリアの先住民の文化芸術活動に関するリサーチを行い、関係者との対話を深めました。
本報告会では、滞在した二人がオーストラリアでの活動内容を写真や映像を交えて振り返りながら、両国の先住民の文化芸術活動についての見解や、今後のフッツクレイ・コミュニティ・アーツ交流事業の発展可能性についてお話しします。
先住民の文化芸術活動に関心をお持ちの方だけでなく、あらゆる分野の芸術家や文化伝承者、研究者、制作者など、多くの方と今回の経験について共有する機会にしたいと考えておりますので、みなさまのご参加をお待ちしております。
日時:2023年5月25日(木)19:00-20:30
登壇者:マユンキキ、田村かのこ
開催方法:ハイブリッド
※リアル会場:森下スタジオ(東京都江東区森下3-5-6)、定員20名
※オンライン会場:森下スタジオでの報告会をオンライン配信
参加費:無料
申込方法:以下のGoogleフォームからお申し込みください。
Google Form: https://forms.gle/pUeiBAXiNmNWGuFX9
・参加費:無料
参考映像:オーストラリア滞在中に配信した活動報告映像をご覧いただけます。
YouTube: https://www.youtube.com/playlist?list=PLD_24N507GwH7zOS1D5zt3IhCeJIzxSAh
登壇者プロフィール:以下のリンクをご参照ください。
https://www.saison.or.jp/2022_FCA_session
問い合わせ先:residency@saison.or.jp
主催:公益財団法人セゾン文化財団
※「助成事業に係る広報活動やネットワーク構築」の一環として本報告会を実施します。
フライト・グラントは、日本を拠点に活動する芸術家・制作者・舞台技術者を対象に、海外への渡航費を支援するプログラムです。
正式に招聘を受け海外で実施される本公演、コンペティションなどへの参加を支援します。
カナダのモントリオールの舞台芸術祭フェスティバル・トランスアメリーク(Festival TransAmériques)がフェスティバル期間中に開催するアーティスト・イン・レジデンスConversations on Performanceに参加するアーティストを募集します。
インドのアーメダバードを拠点に活動するパフォーマンス・アーティストで、「Conflictorium (Museum of Conflict :紛争のミュージアム)」等での活動を通じて紛争や分断に創造的な方法で橋を架けることを目指してきたアヴニー・セティ氏によるトークを開催。
ヴィジティング・フェローとして、インドのアーメダバードを拠点に活動するパフォーマンス・アーティストのアヴニー・セティ氏をお迎えいたします。
この度、当財団で行っていました森下スタジオ常勤職員募集への応募を、2025年1月13日(月・祝)の23:59にて締め切らせていただきました。
ご応募くださいました皆様に御礼申し上げます。